リアル
イベント
への登録

展示

12:30よりホワイエで実施します。協賛各社のソリューション展示を是非ご活用ください。皆様の課題解決に必ず役立ちます。

兼松エレクトロニクス
テリロジー

テリロジーと兼松エレクトロニクスは共同でNozomi Networks製品を展示します。

「 見えないものは守れない~資産から通信からリスク管理までも~ 」
本展示では、OTセキュリティのトップランナーであるNozomiNetworksの製品をデモンストレーション致します。
有線から無線まで、OTからIoTまで、重要インフラから工場まで、あらゆる環境のセキュリティを可視化し、制御システム保護を実現する【 Vantage 】と 【 Guardian 】 をご紹介します。

テクマトリックス

テクマトリックスは、製造業のOT環境や重要インフラの設備のメンテナンスに特化したリモートアクセスソリューション「Dispel Secure Remote Access」を提供しています。
サイバー攻撃のリスクが高まる中、従来のVPNに変わる安全かつ高速な接続を実現するクラウドサービスです。
Dispel社は欧米の製造業・政府機関・公益事業のお客様にサービスを提供しており、世界で年間42兆円の生産活動を保護してきた実績があります。
OT環境への安全・効率的なリモートアクセスをお考えの方は是非ご相談ください。

サイバージムジャパン
バルクホールディングス
グローカルビジネスソリューションズ

サイバージムジャパンは、IT・OT向けに実践的なサイバーセキュリティ訓練を提供。ホワイトハッカーが仕掛ける実際のサイバー攻撃を体験しながら、検知・対応などを学ぶことができます。また、自社やサプライチェーンのセキュリティ対策の現状の可視化を行うセキュリティリスク分析サービスでは、自工会ガイドライン等に基づいたアセスメントを行い、必要なセキュリティ対策のロードマップ・推奨対策方法などをご提示します。

※株式会社バルクホールディングスは2025年10月6日より『株式会社VLC(ブイエルシー)セキュリティ』へと商号を変更します。
尚、バルクホールディングスのグループ会社である株式会社サイバージムジャパンについても株式会社 VLC セキュリティアリーナへと商号を変更します。

メンロ・セキュリティ・ジャパン

そのクリック、本当に安全ですか? - サイバー攻撃は日々巧妙化し、会社の信頼を揺るがします。Menlo Securityは「業務の中のインフラ」と化したブラウザへの脅威を完全にシャットアウト。従業員の安全なインターネット利用を可能にし、事業継続を守ります。実際にMenlo Securityが動作するのか、ブースではソリューションデモを実施。安全な業務環境を共に実現しましょう。

NTTドコモビジネス

OsecTは「OTネットワークの可視化」と「サイバーリスクの早期検知」を具備するOT向けのIDSです。展示では、模擬システムとともにOsecTの次の特長「OT向けのIDSとしては廉価」「簡単導入」「セキュリティ管理不要」「SaaSによる一元管理」「国産・内製開発」「セキュリティ運用サポートの付帯」をご提示します。