Googleカレンダーに追加する

第8回 IoTセキュリティフォーラム 2023 (横浜国立大学先端科学高等研究院シンポジウム・シリーズ第65回) | 講演会:2023年9月6日(水)~7日(木) オンライン展示会:2023年8月21日(月)~9月20日(水)

リスクと課題を理解し、
社会の成長を止めない適切なIoTセキュリティ対策を

「IoTセキュリティフォーラム」は2015年9月にスタートしました。本フォーラムは世界中のあらゆる分野で急速に開発や利活用が拡大しているIoT技術の発展に伴い、横浜国立大学先端科学高等研究院と民間企業が協力し合い、複雑化したサイバーフィジカルセキュリティ脅威に関する様々な事例や最新技術、関連制度の動向などを共有し、セキュアなIoT機器の製造と運用を促進することを目的としています。

初開催から8年が経過した現在では、AIや通信技術の発展に伴い、IoTの様々な技術開発の成果が続々と社会に導入されるようになりました。現実世界とデジタル世界が緊密に連携されたサイバーフィジカルシステム(CPS)は我々の経済活動や生活に大きな影響を与え、またその変化は加速の一途を辿っています。Society5.0建設の進展に伴いあらゆる業界に新たな価値やサービスが生まれる一方で、サイバー攻撃がフィジカル世界に及ぼす影響は急速に拡大しており、工場や重要インフラ、モビリティ、医療現場、働き方改革等のあらゆる場面における対策や技術の選定・導入、そして人材の確保・教育は組織の大小を問わず、必須かつ急務です。サプライチェーンや企業間連携に係るトラスト確保や、ChatGPT等の新技術の登場と共に生まれるリスクに対する解析と対策も素早く検討する必要があります。

企業や事業のリーダー、IoT機器の企画や開発に関わる方、IoT機器を活用したシステムやサービスを構築する方、IoT機器を利用する方、全ての関係者が各々にIoTという華々しい面ばかりに注目するのではなく、サイバーフィジカルセキュリティリスクに対する正しい知識や認識を持つことが重要です。 本フォーラムを通じて、サイバーフィジカルセキュリティを負のコストではなく、信頼を勝ち取るため組織全体で取り組むべき投資であることを再認識いただき、皆様の活動やビジネス発展の一助となりますことを期待しております。

ご参加を心よりお待ち申し上げます。

IoTセキュリティフォーラム プログラム委員長
横浜国立大学 大学院環境情報研究院および先端科学高等研究院 教授
松本 勉

注目セッション

K1 9月6日(水) 基調講演
モノを信用するために活用可能なサイバーフィジカルセキュリティ技術と制度の展望
  • 横浜国立大学
  • 大学院環境情報研究院および先端科学高等研究院
  • 教授
  • 松本 勉
松本 勉
P1 9月6日(水) パネルディスカッション
NOTICEの5年間と今後の展望
パネリスト
  • 総務省
  • サイバーセキュリティ統括官室
  • 企画官
  • 佐藤 輝彦
佐藤 輝彦
  • 西村あさひ法律事務所
  • 危機管理チーム
  • パートナー弁護士
  • 北條 孝佳
北條 孝佳
  • KDDI株式会社
  • 情報セキュリティ本部セキュリティ管理部
  • エキスパート
  • 引地 信寛
引地 信寛
  • 国立研究開発法人情報通信研究機構(NICT)
  • サイバーセキュリティ研究所 サイバーセキュリティ研究室
  • 副室長
  • 笠間 貴弘
笠間 貴弘
モデレーター
  • 国立研究開発法人 情報通信研究機構(NICT) サイバーセキュリティ研究所 副研究所長
  • サイバーセキュリティネクサス ネクサス長 サイバーセキュリティ研究室 室長
  • 井上 大介
井上 大介
K2 9月7日(木) 基調講演
どうしてサイバー攻撃は起こるのか? ~独自の脅威インテリジェンス分析から見えるサイバー攻撃ビジネスの今とこれから~
  • 横浜国立大学
  • 大学院環境情報研究院および先端科学高等研究院
  • 教授
  • 吉岡 克成
吉岡 克成
K3 9月7日(木) 基調講演
スマートモビリティ社会を支えるセキュアデータプラットフォームの構築に向けて
  • 国立研究開発法人 産業技術総合研究所
  • 情報・人間工学領域
  • 領域長
  • 田中 良夫
田中 良夫

横浜国立大学 先端科学高等研究院とは

横浜国立大学 先端科学高等研究院は、“リスク共生”の理念に基づいて、安全・安心で持続可能な活力ある社会をグローバルに実現するために2014年に設立されました。
ITの進歩の一歩先を行くサイバーセキュリティ技術、光・量子を応用した次世代のデバイス技術により、安全・安心なリスク共生社会を実現する最先端研究の推進や開発技術の社会実装に取り組んでいます。

オンライン展示をご希望の方

本フォーラム内でソリューションの展示をいただけるご協賛企業・団体を募集しております。
ご希望・ご検討の方は下記の事務局までお問い合わせください。
協賛プログラムに関する詳細資料やお申込書等をご案内いたします。

「IoTセキュリティフォーラム」事務局
E-mail:iotsecurity-forum@impress.co.jp
受付時間 10:00〜18:00(土・日・祝を除く)

開催概要

イベント名
第8回 IoTセキュリティフォーラム 2023
(横浜国立大学先端科学高等研究院シンポジウム・シリーズ第65回)
日時 講演会:2023年9月6日(水)~7日(木)
オンライン展示会:2023年8月21日(月)~9月20日(水)
開催方式 ハイブリッド開催(リアル会場&オンライン配信)
※リアル会場での参加希望を多数いただいた場合は、席数の関係上、リアル参加は抽選制とし、オンラインでの視聴をご案内する場合がございますことご了承ください。
リアル会場 住友不動産ベルサール八重洲
(東京都中央区八重洲1-3-7八重洲ファーストフィナンシャルビル2F)
GoogleMap
参加料 無料(但し事前登録制)
参加対象 IoT機器の企画・設計/デザイン/生産などに関わる責任者や開発者、IoT機器の運用/導入に関わる責任者・担当者、IoT機器を活用した業務やサービス提供の責任者や開発者、現場のネットワーク管理者、研究開発部門、事業企画部門、情報セキュリティ管理部門、企業の経営層、経営管理部門、総務・法務部門、CSIRT(Computer Security Incident Response Team/シーサート)、PSIRT (Product Security Incident Response Team/プロダクトサート)、CIO/CISO/CSO、大学・研究機関、省庁・自治体管理部門
主催 横浜国立大学 先端科学高等研究院
企画 「IoTセキュリティフォーラム」プログラム委員会
(委員長:松本勉/横浜国立大学教授)
後援
  • インターネットITS協議会(IIC)
  • 公益社団法人 計測自動制御学会(SICE)
  • 独立行政法人 情報処理推進機構(IPA)
  • 一般財団法人エンジニアリング協会(ENAA)
  • 公益社団法人 自動車技術会(JSAE)
  • 一般社団法人 重要生活機器連携セキュリティ協議会(CCDS)
  • 一般社団法人 人工知能学会(JSAi)
  • 一般社団法人 セキュアIoTプラットフォーム協議会(SIOTP)
  • 一般社団法人 データ社会推進協議会(DSA)
  • 一般社団法人 電子情報技術産業協会(JEITA)
  • 一般社団法人 日本クラウドセキュリティアライアンス(CSAジャパン)
  • 一般社団法人 日本スマートフォンセキュリティ協会(JSSEC)
  • 日本コンピュータセキュリティインシデント対応チーム協議会(日本シーサート協議会)
  • ロボット革命・産業IoTイニシアティブ協議会(RRI)
  • TOPPERS(Toyohashi OPen Platform for Embedded Real-time Systems)プロジェクト
事務局 株式会社インプレス
お問い合わせ先 「IoTセキュリティフォーラム」事務局
E-mail:iotsecurity-forum@impress.co.jp
受付時間 10:00~18:00(土・日・祝を除く)
参加登録はこちら

プログラム委員会

委員長
松本 勉
横浜国立大学
大学院環境情報研究院および先端科学高等研究院 教授
松本 勉
副委員長
吉岡 克成
横浜国立大学
大学院環境情報研究院および先端科学高等研究院 教授
吉岡 克成
委員
井上 大介
国立研究開発法人 情報通信研究機構(NICT) サイバーセキュリティ研究所 副研究所長
サイバーセキュリティネクサス ネクサス長 サイバーセキュリティ研究室 室長
井上 大介
池田 誠
東京大学
大学院工学系研究科附属システムデザイン研究センター 教授
池田 誠
扇 健一
株式会社日立ソリューションズ セキュリティマーケティング推進部
部長/セキュリティエバンジェリスト
早稲田大学グローバルエデュケーションセンター 非常勤講師
扇 健一
鈴木 友朗
デジサート・ジャパン合同会社
Senior Professional Services Consultant
鈴木 友朗
松尾 正克
デロイト トーマツ サイバー合同会社
サイバーアドバイザリー
マネージングディレクター
松尾 正克
松岡 正人
日本シノプシス合同会社 ソフトウェア・インテグリティ・グループ
シニア・マーケティング・マネージャー
松岡 正人
長谷川 聡
株式会社ユビキタスAIコーポレーション 代表取締役社長
一般社団法人セキュアIoTプラットフォーム協議会 理事
国立大学法人 九州工業大学 客員教授
長谷川 聡
林 彦博
PwCコンサルティング合同会社 マネージングディレクター
林 彦博