Meetup Day タイムテーブル

Meetup Day !
年に一度集まってナレッジシェアを行いましょう!
アセットオーナーの皆さんからのご参加をお待ちしています!

会期:2024年2月27日(火)13:00〜
会場:東京コンファレンスセンター品川 5F 大ホール(品川駅すぐ
構成:セッション+展示+ネットワーキング
注意:席に限りがある為アセットオーナーを優先させていただきます

本Meetupは参加数に限りがありますので、会の特性上アセットオーナー、ユーザ企業・事業者、エンジニアリング会社などの方を優先させていただき、サイバーセキュリティ関連のサービス提供者様は抽選制となります。尚、ご参加いただける方へは事務局で登録内容を確認した後にオンラインコンファレンスとは別に受講票メールが届きますのでご確認ください。(マイページでも受講票の確認が出来ます)

※プログラムは予告なく変更となる場合がありますので、ご了承ください。

12:30

開場

13:0013:15(15分)

オープニングリマークス

13:1514:00(45分)

Program 1

スペシャルトーク


NISC門松内閣審議官に聞く!
転換期をむかえたサイバーセキュリティ
門松 貴 氏

内閣サイバーセキュリティセンター

内閣審議官

門松 貴

新 誠一

コンファレンス共同委員長

電気通信大学

名誉教授

新 誠一

渡辺 研司

コンファレンス共同委員長

名古屋工業大学

教授

渡辺 研司

佐々木 弘志

コンファレンス実行委員

IPA ICS CoE サイバー技術研究室 専門委員
名古屋工業大学 ものづくりDX研究所

客員准教授

佐々木 弘志

セッション概要

S-1 オープニングセッション
「地域としての産業サイバーセキュリティへの取り組み」

未定

講師
野田 俊太郎 氏
野田 俊太郎 氏

総務省 東海総合通信局
サイバーセキュリティ室
室長補佐

2007年総務省入省。
情報通信政策局総務課、情報流通行政局地上放送課、同局衛星・地域放送課、総合通信基盤局電気通信事業部事業政策課、同部料金サービス課、大臣官房総務課等に勤務。
2022年7月から東海総合通信局 情報通信部電気通信事業課長(サイバーセキュリティ室室長補佐兼務)。

後藤 美裕 氏
後藤 美裕 氏

経済産業省 中部経済産業局
地域経済部
参事官(DX担当)

愛知県出身
平成9年 中部通商産業局に入局、平成28年 中部経済産業局国際課課長補佐に昇任、その後、電力・ガス事業課課長補佐、産業技術課課長補佐、総務課課長補佐を経て令和5年4月から現職

渡辺 研司
渡辺 研司

名古屋工業大学
教授

14:0014:20(20分)

休憩&ネットワーキング

14:2015:00(40分)

Program 2

スペシャルセッション


大阪急性期・総合医療センターで起きたこと~得られた教訓と組織の強化~
森藤 祐史 氏

大阪急性期・総合医療センター

医療情報部 診療情報管理室

主査

森藤 祐史


セッション詳細

セッション概要

Program 2 スペシャルセッション
「大阪急性期・総合医療センターで起きたこと ~得られた教訓と組織の強化~」

ランサムウェアをはじめとするマルウェアによって生じる情報セキュリティのアクシデントにより、医療業界も大きく揺らいでいる。2022年10月に起きた大阪急性期・総合医療センターの事例では、病院の通信機器ではなく、サプライチェーン(給食事業者)からRDP通信を用いて第三者の侵入を許してしまった。本事例からの学びの一つに「組織のITガバナンスの確立」があるが、これは病院管理の視点における重要な教訓である。組織の管理者は、情報システム部門に問題点を調査し把握させると共に、必要な対策を講じるための明確な指示を行う必要がある。また、重要インフラとしての組織の機能維持においても、現場で起きていることの理解が重要となる。

講師
森藤 祐史 氏
森藤 祐史 氏

大阪急性期・総合医療センター
医療情報部 診療情報管理室
主査

15:0015:20(20分)

休憩&ネットワーキング

15:2016:00(40分)

Program 3

スペシャルパネルディスカッション


サイバーセキュリティのエコシステム/組織間連携の構築〜地域コミュニティの発展から読み解く〜
安田 幸弘 氏

九州電力株式会社/株式会社QTnet(出向)

九州セキュリティシンポジウム実行委員会 副委員長

安田 幸弘

目黒 有輝

株式会社トインクス(東北電力グループ) 営業本部営業部営業推進ユニット 副長

仙台CTF推進プロジェクト 運営委員

目黒 有輝

松本 純 氏

サイボウズ株式会社 セキュリティ室

OWASP Kansai Chapter Leader

日本シーサート協議会(NCA) 地区活動委員(関西)

セキュリティ・キャンプ協議会 理事 / 副会長

松本 純

山本 秀樹

<実行委員>

中部電力パワーグリッド株式会社 システム部 総括グループ 副長

中部サイバーセキュリティコミュニティ 事務局

長谷川 弘幸

セッション詳細・プロフィール

セッション概要

Program 3 スペシャルパネルディスカッション
「サイバーセキュリティのエコシステム/組織間連携の構築 〜地域コミュニティの発展から読み解く〜」

セキュリティのエコシステムとは?人材育成、サプライチェーンなど各地域や組織の中で良い循環サイクルを回すことが重要である。昨今のサイバー攻撃を見ると、各企業だけではなく業界・地域、委託先も含めて対策の底上げを図る必要がある。
本セッションでは企業と企業がつながる「組織間連携」について各地域コミュニティの中心となる方々にて議論する。コミュニティを活用した人材育成やサプライチェーンの底上げなどエコシステムを構築すべく今後、コミュニティが担うべき役割についてディスカッションを行いながらグッドプラクティスを見つける。

講師
安田 幸弘 氏
安田 幸弘 氏

九州電力株式会社/株式会社QTnet(出向)
九州セキュリティシンポジウム実行委員会 副委員長

2004年 九州電力入社。
2011年より、2年間内閣官房情報セキュリティセンター(NISC)に出向。
2016年 九州電力のサイバーセキュリティ対策の総括部署「サイバーセキュリティ対策室」の立ち上げを担当。
以降、「電力ISAC」設立や九州のセキュリティ・コミュニティ「KYUSEC」の運営に携わり、電力業界や地域のサイバーセキュリティ対策推進に取り組む。
2023年7月 QTnet経営企画部に出向。

目黒 有輝 氏
目黒 有輝 氏

株式会社トインクス(東北電力グループ) 営業本部営業部営業推進ユニット 副長
仙台CTF推進プロジェクト 運営委員

2011年 東北インフォメーション・システムズ株式会社(現:株式会社トインクス)入社。ITセキュリティ業務に従事した後、2013年から技術研究組合制御システムセキュリティセンターに出向。出向解除後は、OTを対象としたペネトレーションテストやOTセキュリティをテーマとしたトレーニングサービス開発を担当。セキュリティ人材育成や普及啓発にも尽力し、セキュリティ・キャンプ、IPA産業サイバーセキュリティセンターや大学等の教育機関における講師対応、仙台CTF運営委員、セキュリティイベント等での多数の講演実績を有する。

松本 純 氏
松本 純 氏

サイボウズ株式会社 セキュリティ室
OWASP Kansai Chapter Leader
日本シーサート協議会(NCA) 地区活動委員(関西)
セキュリティ・キャンプ協議会 理事 / 副会長

旭川高専 制御情報工学科卒業、1994年4月 株式会社カプコン入社。ゲームプログラム開発、社内システムやオンラインサービスの構築運用、ゲームの不正対策、セキュリティ対策に従事。
2022年4月 サイボウズ株式会社セキュリティ室/Cy-SIRTに移り、セキュリティ認証取得対応などTrust向上の活動に取り組む。
CISSP、情報処理安全確保支援士、日本シーサート協議会(NCA) 地区活動委員、セキュリティ・キャンプ協議会 理事(副会長)

長谷川 弘幸 氏
長谷川 弘幸 氏

<実行委員>
中部電力パワーグリッド株式会社 システム部 総括グループ 副長
中部サイバーセキュリティコミュニティ 事務局

16:1517:15(60分)

ラップアップ

コンファレンス実行委員会+もしかするとゲストも出るかも?!
参加者全員でラップアップしていきましょう!

17:1518:00(45分)

ネットワーキング

after-hours drinking ~セミナー後のちょっと一杯~(無料)
会場内でのネットワーキングとなります。参加はもちろん無料です!
アルコールのご提供もありますので是非お気軽にセミナーの感想や日頃の業務のお話などを参加者同士で行っていただき懇親の場としてご利用ください。
セミナー講師も参加予定です。

参加登録

全体図に戻る