多数のお申し込み誠にありがとうございました。
当日参加をご希望の方は、会場受付までお名刺を持参のうえお越しください。
タイムテーブル
13:30~13:45 |
オープニングスピーチ
![]() インフォマティカ・ジャパン株式会社
代表取締役社長
吉田 浩生
|
|
---|---|---|
13:45~14:25 |
K-1基調講演
"this is japan." - 三越伊勢丹 IT Transformation に向けて
![]() 株式会社三越伊勢丹ホールディングス 顧問
兼 株式会社三越伊勢丹システム・ソリューションズ 代表取締役社長
小山 徹
講演概要
「世界のファションミュージアム」伊勢丹新宿本店と「日本初の百貨店」日本橋三越本店を擁する三越伊勢丹では、さまざまなお客様のニーズにお応えすべく、あらゆるITを活用した施策に取り組んでおります。 お客様の潜在的なニーズを満たす仕掛けとタイムリーな情報発信を通じ、これまでにない新たな価値をご提供する、そのためにグループのIT部門として推進している構造改革をご紹介します。 |
|
14:25~15:05 |
S-1特別講演
クラウドそしてアナリティクスがもたらすビジネス変革
![]() 株式会社セールスフォース・ドットコム
専務執行役員
保科 実
講演概要
技術の発展と共に、消費行動や働き方、ビジネス環境が大きく変化し、ビジネスにおいても、より透明性の高い、そしてスピーディーな意思決定を行う必要性が高まりつつあります。 その変化に対応し、さらに先を行くビジネスを構築するためには、その基盤となるプラットフォームが今以上に重要になってきています。当社は15年にわたり、お客様の成功を導くプラットフォームを展開してきました。 当セッションでは、ビジネスにおける最新クラウドについてご紹介すると共にデータを一元的に集約して、インサイトを発見しさらにアクションを取ることを可能にするアナリティクスについても合わせてご紹介いたします。 |
|
15:05~15:20 |
休憩 | |
15:20~16:20 |
I-1インフォマティカ・ジャパン講演
ハイブリッドクラウド時代におけるデータマネジメントのあり方とは?
講演概要
クラウドの導入が浸透・加速する中、何を外に出し、何を内に残すか、そして内外をどう繋ぐかが大きな課題となっています。 本セッションではハイブリッドクラウド時代におけるITの最適解とデータマネジメントのあり方に迫ります。 また後半では、待望の日本リリースを迎えるクラウド統合サービス、「Informatica Cloud」をデモを交えてご紹介します。 ![]() インフォマティカ・ジャパン株式会社
セールスコンサルティング部
ソリューションアーキテクト エバンジェリスト
久國 淳
![]() インフォマティカ・ジャパン株式会社
セールスコンサルティング部
セールスコンサルタント
宇津木 太志
|
|
16:20~17:20 |
P-1パネルディスカッション
ユーザー4社が語る"Data-Ready"への道
Data-Ready Enterpriseに欠かせない要素は何か。先進企業は何に苦労し、どう工夫しているのか?そもそも何から着手したのか?ここでは業種も業態も異なるユーザー企業4社が、こうした点について議論します。ビッグデータ活用の最先端を行くヤフー、わずか3人でグローバル経営情報可視化に挑む稲畑産業、ERPのグローバル・データ統合を推進するアルプス電気、そして基調講演にも登壇した三越伊勢丹です。それを通じてData-Ready Enterpriseに欠かせない要素を探ります。
パネリスト
![]() アルプスシステムインテグレーション株式会社
東京ソリューション部 アプリケーションベーシス課
課長
菊地 淳
![]() 稲畑産業株式会社
情報システム室
課長代理
加島 匡憲
![]() 株式会社三越伊勢丹システム・ソリューションズ
IT推進部 プラットフォーム企画Gr
グループ長
槙原 朝義
![]() ヤフー株式会社
データ&サイエンスソリューション統括本部データインフラ本部開発3部データガバナンス
尾崎 弘宗
インフォマティカ・ジャパン株式会社
セールスコンサルティング部
ソリューションアーキテクト エバンジェリスト
久國 淳
モデレータ
![]() 株式会社インプレス
IT Leaders 編集主幹
田口 潤
|
|
17:20~17:25 |
閉会挨拶
|
※プログラム内容は変更になる場合がございます。予めご了承ください。