本セミナーは登録受付を終了しました。
視察内容・テーマ
感情を持つパーソナルロボットや車の自動走行など、人工知能(AI)の活用が拡がっている今、AI技術の発展と活用は、社会やビジネス、個人の生活をどのように変えていくのでしょうか。まさにイノベーションが起こる可能性が高まっており、企業経営にとりましても大きなインパクトを持ち始めました。
こうした中、AIイノベーションを先導する米国及びカナダにおける最新事情を調査することを目的とした調査団を企画いたしました。
AI関連最大級のイベント「AI World Conference & Expo 2017」への参加とAIイノベーションを先導し注目される都市・モントリオールを訪問いたします。
何卒ご検討いただけますよう、宜しくお願い致します。
AI World Conference & Expo 2017
2017年12月11日(月)~13日(水)、ボストンにて開催。今年で2度目の開催となる「AI World Conference and Expo」は、アメリカでも有力な人工知能および機械学習に関するビジネスイベントです。AI Worldはビジネスリーダーや企業幹部といった意思決定層向けのAIイベントとして設計されており、そのため密度の濃いカンファレンスやワークショップが特色です。2016年9月にサンフランシスコで開催された第1回目のAI Worldは、参加者数が2000名超と盛況であり、今年はさらに多くの参加者が集まる見込です。
AIイノベーションの中心都市・モントリオール
人工知能(AI)の研究開発拠点として、カナダの存在感が高まっております。開放的な移民政策と、先端分野の研究を産官学が一体となって支援する体制が、優秀な人材と資金を世界中から引き寄せる好循環を生み出しております。トランプ米政権が移民への門戸を閉ざそうとするなかで「AI大国」としてのカナダの魅力は一段と増しております。その中でもモントリオールはケベック州最大の都市であり、モントリオール大学の著名教授を中心にAIイノベーション開発の中心としての地位を高めております。特にElement AI(インキュベーション施設)の動きが注目されております。
応募要項
セミナー名 | データサイエンス基礎講座2017<ボストン/モントリオールAI最新動向調査団編> |
---|---|
開催時期 |
2017年12月10日(日)~12月16日(土)<7日間>
※ 帰国後、後日インプレスグループセミナールームにて報告会の開催を予定しております。 |
訪問都市 | ボストン・モントリオール |
旅行企画・実施 |
|
視察企画 |
|
協賛 | 株式会社インプレス |
協力 | 株式会社 KDDI総合研究所 |
旅行代金 (お一人様あたり) |
780,000円(税別) ※「AI World Conference & Expo2017」の登録料は含まれておりません。 |
航空座席 | エコノミークラス |
利用航空会社 | 日本航空(予定)、または全日空、ユナイテッド航空、 アメリカン航空、デルタ航空 など |
基本宿泊形態 | お1人様一部屋利用を基本 |
食事条件 | 朝食5回(機内食含まず) |
添乗員有無 | 同行 |
利用予定ホテル | ボストン :Marriott Copley または同等クラス モントリオール:Hilton Garden Inn Downtown または同等クラス |
定員 |
募集人数:20名様(最少催行人数10名) ※満員になり次第締め切ります。 |
旅行条件 |
この旅行はコラボレート研究所の視察企画により株式会社サンワールドツアーズが旅行企画・実施し、株式会社インプレスが企画追加・応募促進を協賛するものです。 |
お問い合わせ先 (受託販売) |
株式会社コラボレート研究所(東京都知事登録旅行業第3-5145号) 〒103-0013 東京都中央区日本橋人形町一丁目8番地4号 東商共同ビル7階 Tel:03-5847-8970 Fax:03-5847-8971 |
スケジュール
2017年12月10日(日)
午前 東京(成田)発
空路、直行便又は米国主要都市にて乗り継ぎ、ボストンへ
夕刻 ボストン着
着後、専用車でホテルへ
【ボストン泊】
2017年12月11日(月)
終日 ボストン
「AI World Conference & Expo 2017」参加
【ボストン泊】
2017年12月12日(火)
終日 ボストン
「AI World Conference & Expo 2017」参加
【ボストン泊】
2017年12月13日(水)
午前 ボストン
「AI World Conference & Expo 2017」参加
夕刻 ボストン発
空路、モントリオールへ
夕刻 モントリオール着
着後、専用車でホテルへ
【モントリオール泊】
2017年12月14日(木)
終日 モントリオール
業務視察 ~カナダにおけるAIイノベーションの最新動向~
- モントリオール大学
- Element AI(AI関連インキュベーション施設)
- 関連スタートアップ企業 など予定
【モントリオール泊】
2017年12月15日(金)
午前 モントリオール
専用車で空港へ
空路、米国主要都市にて乗り継ぎ、帰国の途へ
【機中泊】
2017年12月16日(土)
夕刻 東京(成田)着
通関後、解散
2017年12月20日(水)※予定
夕刻 東京(神保町)
報告会
※上記スケジュールは訪問先等の都合により変更となる場合もございます。予めご了承ください。
団長プロフィール

株式会社KDDI総合研究所
知能メディアグループ
グループリーダー
帆足 啓一郎(ほあし けいいちろう)
- 略歴
- 1997年早稲田大学大学院修了。同年国際電信電話株式会社(現KDDI株式会社)入社。以来、音楽・画像・動画などマルチメディアコンテンツ検索の研究に従事。2011年、KDDI研究所のシリコンバレー拠点を立ち上げるため渡米し、現地スタートアップとの協業を推進。現在は株式会社KDDI総合研究所・知能メディアグループ・グループリーダーとして、自然言語解析技術を中心とした研究開発を進めるとともに、研究シーズを活用した新規事業創出に取り組んでいる。電子情報通信学会、情報処理学会、ACM各会員。経済産業省「始動Next Innovator 2015」選抜メンバー。ASCIIのWebサイトにて「ASCIIエキスパート」として人工知能に関する連載記事を執筆(2016年6月~現在)